新型コロナウイルス感染症対策および 緊急事態宣言 をうけ、のるレー ジ 事務局では のるるポイントにて交換された企画乗車券におきまして、以下のとおり交換対応を行います。 ■対象となるもの (1)東急線ワンデーパス(のるレージサービス交換用) ①発売金額表示 ******(金額表示がされておらずアスタリスクとなっているもの) ②有効期間2019年12月1日~5月3... 詳細表示
のるレージの会員ランクや履歴は、TOKYU POINT Webサービスログイン後ご確認いただけます。 ログインはこちら <ログイン後の操作方法> ①TOKYU POINT Webサービスへログイン ②電車とバスで貯まるTOKYU POINTをクリック 詳細表示
ICカード(PASMO・Suica)を変更した場合でも「のるる」は貯まりますか?
登録したICカード(PASMO・Suica)を変更した際には、登録されているICカード番号の変更を行わないと「のるる」が貯まりません。 のるレージのマイページ「会員情報の変更」よりPASMO・Suica番号の変更をお願いいたします。 ログインはこちら <ログイン後の操作方法> ①TOKYU POINT Webサービスへ設定いただいているID・パスワード... 詳細表示
TOKYU POINTへの交換は出来かねます。 貯めたのるるは、アイテム交換へご利用いただけます。 交換可能アイテムにつきましては、電車とバスで貯まるTOKYU POINTマイページよりご確認ください。 ログインはこちら <ログイン後の操作方法> ①TOKYU POINT Webサービスログイン ②電車とバスで貯まるTOKYUポイントをクリ... 詳細表示
のるレージに登録しているPASMO/Suica番号は、どのように確認できますか?
「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」へログイン後、マイページより確認することができます。 ログインはこちら <ログイン後の操作方法> ①TOKYU POINT Webサービスへ家族カードで設定のID・パスワードでログイン ②画面上部の「ポイントサービスTOKYU POINT」をクリック ③電車とバスで貯まるTOKYU POINTをクリック ... 詳細表示
のるレージ『オリジナルPASMO会員証』の発行条件、申込み方法を教えてください。
のるレージランクが名誉駅長になられた会員様へオリジナルPASMO申込メールをお送りいたします。 申込みメールに記載されている申込み期間内に、のるレージ『オリジナルPASMO会員証』へお申込みいただいた会員様へ発行いたします。 ただし、有効期限内の『オリジナルPASMO会員証』がお手元にある会員様は、再度名誉駅長になられましてもお申込みいただくことができません。 詳細表示
貯めたのるるは、アイテム交換にご利用いただけます。 電車とバスで貯まるTOKYU POINTマイページより、交換可能アイテムの確認・交換申込みができます。 ログインはこちら <ログイン後の操作方法> ①TOKYU POINT Webサービスログイン ②電車とバスで貯まるTOKYUポイントをクリック ③のるるを交換するをクリック ④商品をお選びいただき... 詳細表示
加算された日の翌年の同月末日まで有効です。有効期限を過ぎた「のるる」は自動的に失効します。 例:2018年1月中に獲得したのるる →2019年1月31日まで有効(2019年2月1日に失効) 詳細表示
のるレージ『オリジナルPASMO会員証』の有効期限が切れた場合はどうすればいいですか。
有効期限の切れたのるレージオリジナルPASMOは、PASMOとしてご利用いただけません。 ただし、有効期限が切れた後もPASMOの払い戻しは行うことができます。 詳細表示
家族カードで登録しているのるレージの会員ランクや履歴はどのように確認できますか?
家族カードでTOKYU POINT Webサービスログイン後、ご確認いただけます。 ログインはこちら <ログイン後の操作方法> ①TOKYU POINT Webサービスへ家族カードで設定のID・パスワードでログイン ②電車とバスで貯まるTOKYU POINTをクリック 詳細表示